「実家に帰りたい」と思うけど、
「甘え」って言われるかも・・・ ?
そんなふうに思ってませんか?
そんな人のためにこの記事では
- 実家に帰りたいって思うのは「甘え」なの?
- 甘えと言われないためにはどうすればいい?
について解説していきます。
実家に帰りたい=甘えなの?
さっそく結論です。
実家に帰りたいのは甘えです。
ただ、大事なのはここからです。
実家に帰りたいのは甘えだけど、
別に悪いことじゃない。
ここが一番のポイントです。
詳しく解説していきましょう。
実家に帰りたい=甘え=悪いことなのか?
実家に帰りたいのは甘えです。
けど、
それの何が悪いんでしょうか?
別に悪くないんじゃないでしょうか?
苦しい状況から抜け出せる
実家に帰りたいということは、
- 経済的に苦しい状況にある
- 精神的に苦しい状況にある
このいずれかだと思います。
そんな苦しい状況から抜け出せるなら、
実家に帰るのも全然アリだと思います。
なぜなら、実家に帰ることで
年間100万円〜200万円くらいは
浮くことになるからです。
実家に帰ることで浮く金額は?
東京都の家賃の相場は8万円と言われています。
2023年の水道光熱費は次の通りです。
- 電気代:9305円
- ガス代:4905円
- 水道代:3952円
合計すると、18162円です。
つまり、住んでるだけで毎月10万弱かかります。
これだけでも年間にすると、約120万円です。
そこに食費やら遊興費やらでもっとかかります。
あなたも一度、自分の生活にかかっている費用を
年間ベースで計算してみてください。
精神的な安定にも
実家に帰ることで、親と暮らす安心。
これがもたらす幸福感は計り知れません。
親といっしょに過ごせる時間は、
離れて過ごしているとそう多くはありません。
詳しくは以下の記事で解説しています。
あわせて読みたい
逃げたくないという気持ちもわかる
「そうは言っても、逃げたくはない!」
これもすっごくよくわかります。
そんなあなたのために、ここからは
甘えとか逃げとか言われないために
どうすればいいのか?を解説していきます。
実際、私はここに書いた方法で、
実家に帰りたいと思わないようになりました。
だから、むしろここからが本題です。
しっかり最後まで読んでいってくださいね。
「実家に帰りたいのは甘え」と言われない方法は?
実家に帰りたいのは甘えと言われない方法は、
「実家に帰りたいと思わない状況を作る」
これに尽きます。
何を当たり前な。と思うかもしれません。
だけど、ここを理解してるかしてないかで
人生が大きく変わります。
重要なことなのでしっかりついてきてくださいね。
実家に帰るかどうか選択できる状況をつくる
実家に帰りたいと思わない状況を作る
というのは、実は、
実家に帰るかどうか選択できる状況を作る
とも言い換えられます。
わかりやすく言うと、
退職届を引き出しに入れてるサラリーマン
とか、
離婚届を記入して手元に置いてる主婦
みたいなものです。
つまり、
いざというときは実家に帰れると思えば、
普段から実家に帰りたいと思わなくなる
ということです。
じゃあ選択できる状況って何だと思いますか?
実家に帰るかどうか選択できる状況とは?
端的に言って、
今よりもっと経済的に稼げるようになる
ということです。
これが達成できれば、すべての問題が解決します。
「でも、給料は上がらない・・・」
そう思いましたよね?
今の会社に居続けても給料が上がるかどうかは絶望的。
かといって、転職で給料が上がるかも微妙なところ。
だったら別のところで稼ぐしかないわけです。
そこで考えるべきなのが、副業を始めるという道です。
実家に帰りたい人は副業を始めるべき
副業を始めるメリットはいくつかあります。
- 経済的に楽になる
- 今の会社にとらわれなくて済む
- 自分が住む場所を選べるようになる
経済的に楽になる
副業を始めて、収入が増えはじめれば
確実に経済的に楽になります。
すると、選択の幅が今よりもグッと広がります。
選べるということは自由だということ。
これだけでも副業を始める理由になりますよね。
今の会社にとらわれなくて済む
さらに重要なのがこれです。
副業を始める=お金の稼ぎ方を知る
ということです。
つまり、今あなたに多大なストレスをかけている
そのいろんなしがらみからも解放されるということです。
自分が住む場所を選べるようになる
お金の稼ぎ方を知るということは、
どこでもお金を稼げるスキルを身につける
ということでもあります。
たとえば、ブロガーとして有名な
イケハヤという人がいます。
彼は、東京を離れて、山奥で暮らしていますが、
年間数千万円というお金を稼いでいる凄腕です。
それよりもスケールは小さくなりますが、
稼ぎ方を知っていれば、結果的に
実家に帰って暮らす際の仕事や収入面の心配も消える
ということです。
まとめ:実家に帰りたいのは甘え。だけど、選べるように動いてみよう
実家に帰りたいのは甘えと言われるのはツライです。
だけど、自分から動くことで、
今いる苦しい状況を打開できる可能性もあります。
副業をしている人は幸福度が高いと指摘する声もあります。
もしあなたが実家に帰りたいと悩んでいるなら、
副業を始めることで、状況を打破できるかもしれません。